攻略のコツ 高難度攻略

ガルパ 音ゲー初心者がEXPERT攻略に必要な5つのポイント!

バンドリガルパのEXPERT、難しくてどうしてもクリアできない…!

HARDの難易度に慣れていた人は、ノーツの量や種類に対応できずに、挫折する人も中にはいるかもしれません。。

そんな苦戦している方々のために、今回は音ゲー初心者だった私が、実際にバンドリガルパをプレイしてみて分かった、

音ゲー初心者がガルパEXPERTを攻略するために必要な、5つのポイントをお伝えします!

スポンサーリンク



EXPERT攻略に必要な5つのポイント!

ガルパから入った音ゲー・リズムゲー初心者の方は、HARDまでは何とかクリアできるけど、

EXPERT難しすぎて無理…(;ω;)

なんて人が中には結構いるのでは無いでしょうか?

確かにEXPERTはHARDと比べて一気に難易度が跳ね上がります。

ノーツの量も比べ物にならないですからね。

 

私(管理人)もほぼ音ゲー初心者からガルパを始めました。

最初は全く歯が立たずミス連発、リタイアしまくっていたものの… 試行錯誤しながらチャレンジしてきた今のガルパの戦績は、

EXPERTクリア73曲
EXPERTフルコン28曲
(フルコン率38%)

  • EXPERT Lv25までの曲はクリア安定(回復スキル無しで)
  • EX Lv26の曲は9割クリア、でも不安定(回復無しで)
  • Lv27以上はシュガソンのみクリア(回復無しで)

※11/24現在

といった感じです^^;

そんなに上手いワケでもなく、ガチ勢というワケでもありません。

そこそこ楽しくプレイしてるエンジョイ勢、だと思います。

そして私はスマホでプレイする親指タップ勢です。

そんな私がプレイして感じた、初心者が攻略に必要な5つポイントを紹介したいと思います。

特に私と同じように親指プレイしていて、EXPERTに苦戦している方へ向けてお伝えします!

 

1.曲をよく聞いてリズムを取る!

ガルパだけじゃなく他の音ゲーにも言えることですが、

音ゲーはリズムゲーです。

曲のリズムを取ることが一番重要なんです。

上級者はリズム感が優れているので、

初見の曲でも

  • テンポはどれくらいの速さなのか?
  • 譜面上のノーツはどれくらいの間隔で落ちてくるか?
  • どのタイミングでタップすればいいのか?

それを瞬時に把握できます。

初見でフルコンする人がいるくらいですからね。

音ゲー上級者は、曲のリズムを取ることが自然と身についてるんです。

 

目押しはNG!

もし「HARDは目押しでやっていた」

という人はまず止めましょう!

やってみて分かると思うんですけど、

EXPERTの譜面はノーツが次から次へとガンガン落ちて来るので、

目押しだとタイミングが合わずミスを連発します。

そうなるとコンボも繋がらないです。

 

リズム感を鍛えよう!

バンドの練習などで、よくメトロノームという一定のリズムを取る機械が使われます。

メンバーがこれに合わせて演奏することで、それぞれの楽器のリズムがバラバラになるのを防いでくれます。

それと同じように、プレイしながら自分でメトロノームのように曲のリズムを取るんです。

集中して曲を聴けば、ドラムやベース、ギターなど楽器の音が一定のリズムを刻んでいるのがすぐ分かります。

ボーカルの声も、そのリズムに乗っかっているのが分かりますよね。

プレイするときは常に曲のリズムを取ることを意識して下さい。

 

 

集中して曲をよく聴く!

リズムを取るためには曲をよく聴く必要があります。

そのためにイヤホンやヘッドホンを付けてのプレイを推奨します。

ボーカル、ギター、ドラム・・・曲から流れる全ての音が分かるくらい集中して聞きましょう。

プレイ中は曲のリズムに合わせて軽くうなずいたり、

口の中で軽く舌打ちしたりしてみるとリズムを取りやすいかもしれません。

 

ライブ演出をOFFにして譜面を見やすく!

これはガルパの醍醐味が薄れてしまいますが、

練習するならスキル発動時カットインや、FEVER・スキル表示などライブ演出は全てOFF推奨です!

カットインやFEVERの演出が入ると、どうしても譜面に集中しづらくなるからです。

キャラ同士の掛け合いボイスも、できるだけ音量を小さくした方が良いです。

その代わり格段に集中しやすくなりますよ!

変更はオプションの設定画面>ライブ設定から

[軽量モード]、[カットイン]、[スキルウィンドウ]、[スキル効果表示]>OFF です。

軽量モードをOFFにすると観客のペンライトが消えて、

[FEVER演出軽量化]をOFFにするとFEVER演出が控えめになり譜面が見やすくなります。

ライブのボイスは0推奨ですが、

どうしても抵抗がある人は20~30ぐらいが良いと思います。

 

譜面を見ながら曲をよく聴き、リズムを取ることを常に意識すれば、自然とリズム感が鍛えられます。

  • 曲のテンポはどれくらいの速さなのか?
  • ノーツはどれくらいのタイミングで落ちてくるのか?

これが自然と分かるようになってきて、

どんな曲でもタップするタイミングが掴めるようになります!

 

スポンサーリンク

 

2.タップはライン上で!

ガルパはタップしてライン上からずれた時の判定が上下左右で違います。

左右にずれた時は割と広く判定を拾ってくれて甘めなんですが、

上下にずれた時はかなり厳しい!

タイミングが合わずに少し上下にずれるだけでGOODやミスになります。

特にロング、スライドノーツの処理でミスが多発しやすいです。

 

私のように両手でスマホを持って親指でプレイしている人は、

タップするラインの位置を常に意識してください。

譜面のノーツを追って目線が上に行くと親指がずれやすくなることが多いので、

気を付けてくださいね。

ガルパ EXPERTスライドノーツ攻略のコツはライン上で受け止める感覚で!

 

設定を変えるのもアリ

タイミングよくタップしてるのに、コンボが途切れてMISSになる…

という場合は、ライン上で正しくタップ出来ているかちゃんと手元を見つつ確認しましょう。

どうしても早く(遅く)タップしてしまう…

という人は、逆に設定を変えてしまうのも手です。

オプションで、早くタップしてしまう人はプラス調整、

遅くタップしてしまう人はマイナス調整してみましょう。

 

1,2のポイントをまとめると、

リズムを取りながらタイミングよくライン上でタップするということです。

このことを意識して練習していけば、EXPERTのプレイがかなり上達するハズです!

 

3.ノーツのスピードは速くする!

EXPERTを攻略するなら、ノーツのスピードは必ず速くしましょう!

詳しくはコチラの記事に↓

バンドリガルパ 高難易度攻略のコツ リズムアイコンのスピードは速くしよう!

「ノーツが画面いっぱいに落ちてきて、焦ってミスしまくる…こんなの無理や!(;ω;)」

という人は、スピードを遅くしてプレイしてませんか?

スピードが遅いと、大量のノーツが画面を覆い尽くすことになって

頭が混乱して処理しきれないんです!

いくらリズムを取ろうが、全然タイミングを合わせられません。。

 

Youtubeなどで上手い人のプレイを見ても遅い設定でやってる人は皆無です。

EXPERTではスピードを遅くする方が圧倒的に難しいからです。

 

私の設定はいつも9.0です。この速さが丁度良い感じですね。

今まで遅くしてプレイしていた人は、

「そんなの難しいよ…」と思うかもしれませんが、大丈夫です。

速いスピードで何度もプレイしている内に次第に目が慣れてきます!

逆に今までやってたスピードが遅すぎて、2度とプレイしたくなくなると思いますよw

速いスピードに慣れればEXPERT攻略がかなり楽になります!

 

スポンサーリンク

 

4.力を入れ過ぎない!

残り2つはプレイスキルというよりプレイ環境で注意すべき話です。

これは私のようなスマホ親指プレイ勢特有の問題かもしれませんが、

力を入れ過ぎないことが重要です。

スマホを持つときに集中しようとして肩や腕が固まるくらい力を入れてませんか?

 

力を抜くと指が動きやすい!

肩や腕に力を入れ過ぎると、

筋肉が緊張して親指の動きが鈍くなってしまうんです。

指の動きが鈍くなると、トリル(高密度で左右に落ちるノーツ)を処理するときに

高確率で失敗します!

私も力み過ぎが原因で、

トリル対応できずライフをガンガン削られる…なんてことが多々ありました。

でも大量のノーツが落ちてきて焦ってしまうと、つい力んでしまうんですよね。

 

そこは逆に焦らず落ち着いて、意識的に肩と腕の力を抜いてみて下さい。

そうすると親指がスムーズに動いて、トリルにも驚くほど対応できると思います!

 

5.スマホを固定する!

ガルパは家でプレイしている人がほとんどだと思うんですけど、

スマホがブレるとタップするとき精度が安定しないです。。

焦って力も入ってしまい、ミスを連発してしまいます。

 

気を付けていても、無意識にスマホが勝手に動くことが多々あるので、

動かないようにスマホは必ず固定しましょう。

机に置く場合は、滑り止めがあるとスマホが固定されて安定感が増します!

 

滑り止め無しで固定する

私は両手で持ったままプレイするスタイルなんですけど、

椅子に座り、スマホを持った両腕を太ももに付けて固定してます。

画像だとこんなイメージです↓

 

ベンチでなく椅子に座ってると思って下さい^^;

足は椅子と同じ高さに置いて、腕は少し曲げて太ももに付けてます。

こうすると座ったまま正面視点で見やすいし、スマホもぶれないんです。

他にも、普通に机に座って腕を上を乗せるスタイルや

床でうつ伏せになるスタイルとか色々ありますけど、

そこは皆さんのお好きなように!とにかく固定するのが重要です。

スポンサーリンク

 

まとめ

いかがでしたか?

この5つのポイントはEXPERT攻略のための必要最低限の知識と言って良いかもしれません。

4と5はプレイ環境の話なのですぐに実践できると思うんですが、

リズム感を鍛えてタップのタイミングを掴むことや、スピードに慣れるまでには何度も練習が必要だと思います。

 

回復スキル持ちのキャラや判定強化スキルでゴリ押しプレイ!という手もありますが、

それだと初心者の方はついつい現状のままプレイしがちで、肝心の地力がつきません。

まずはEXPERTクリアのための地力をつけることを優先にして、

回復・判定強化スキルはあくまでもクリアの保険に…という感覚で使うべきだと思います。

スキルに依存せずにプレイすると、どこで失敗したのか分かりやすいし、上達速度は段違いに早いです!

 

難易度が低い簡単な曲で練習したり、Youtubeで上手い人を参考にするのも良いです。

このポイントを意識してプレイしていけば、慣れる頃には確実にEXPERTが

クリア可能なレベルに成長してるハズ!

ぜひ脱初心者&EXPERTクリアを目指して頑張ってください。

参考にして頂けたら幸いです!

おすすめ記事一覧

1

【ガルパ】ガチャで星3,星4のキャラを狙うならスターが大量に必要です。しかしある裏技で「無料で有償スターを入手できる」ことをご存知でしょうか?つまり、実質無料・無課金でガチャを引くことができるんです!

2

音ゲー初心者からガルパを始めた私が、EXPERT攻略に必要だと思う5つのポイントをお伝えします!

3

バンドリガルパの楽曲では、EXPERTになると厄介なスライドノーツが現れます。 慣れない方、初心者の方含めて「これが難所でクリアできない…(´・ω・`)」なんて人は多いかと思うんですよね。 今回はそん ...

-攻略のコツ, 高難度攻略

Copyright© バンドリ!ガルパ攻略 - バンドリズム! , 2024 All Rights Reserved.